モッツァレラ
モッツァレラはスーパー等でも目にする機会の多いチーズです。
他にもモッツアレラやモッツァレッラ、モザレラ等さまざまな呼び名があります。
白く丸い形状をしており、つるつるとしたまるでお餅のような形のチーズでしょう。
弾力があり、ふわふわとしています。イタリア南西部で作られたチーズで、さっぱりと癖のない味なのでピザ等によく使われている種類です。
モッツァレラは、カードという固まった乳に熱湯を注いで作ります。
そこから少しずつ練り上げていき、引きちぎり、丸く柔らかい形に形成されていきます。
モッツァレラはちぎるという意味の言葉ですが、その製法が名前の由来となっています。
牛乳や水牛の乳等で作られており、牛乳で作ったモッツァレラチーズは軽くミルクの味がする、柔らかいチーズとなっています。
そのままの状態で食べると若干の弾力と歯ごたえを感じますが、癖もなくそのままでも美味しく食べることが出来るでしょう。
スライスしてワイン等のお供にする場合もあります。
定番チーズなので食べる機会も多く、さまざまな楽しみ方を研究してはいかがでしょうか。